餃子会館について
昭和38年創業・宇都宮餃子の老舗「餃子会館」
週に2回、夜8時に皮づくりは始まります。
皮を寝かせるのに仮眠をし、真夜中2時から夜通しで餃子づくり。
皮は85度のお湯で練り、もっちりと厚めで柔らかい。
ー餃子作りは体力勝負
餃子の機械を「彼女」と呼び、きれいにメンテナンスする店主は熱い思いで餃子に打ち込む。
使用する豚肉は、那須のブランド豚「郡司ポーク」
肉は塊のまま仕入れ、店主自ら挽肉に。
使う直前に挽き、旨みだけを引き出します。
野菜のカットも手作業。食感のために粗めに刻み、絞らない。
甘みを含んだ野菜の水分が、肉と野菜をなじませます。
お店で食べてもらうのが一番ですが、ぜひ食卓でも召し上がってください。
冷めてもやわらかい皮作りは、お家での食べる美味しさへのこだわりでもあります。
餃子会館 本店
餃子会館本店では、ランチメニューも豊富。
餃子定食のほかにも定食多数揃えております。
《営業時間》
11:00~14:00(L.O.)
17:00~20:00(L.O.) 20:30(完全閉店)
《定休日》
毎週日曜14時以降・月曜日 ※月曜日が祝日の場合営業し、翌日が休業です
餃子会館 浅草店 ※現在休業中です。
餃子会館浅草店では、焼餃子のほかに水餃子、スープ餃子などもご用意がございます。
《営業時間》
11:00~14:00(L.O.)
17:00~20:30(L.O.) 21:15(close)
《定休日》
月曜日※月曜日が祝日の場合は営業し、翌日が休業です